忍者ブログ
コーディネート  ≫ 家具 ≫ ほっこりしながら木や家具について57

ほっこりしながら木や家具について57


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


| | 編集 |
にゃにゃ、インテリア、家具、ちょっと気になったこと、メモメモっ!

木のジャンル、パオロサについて。チークと同様に非常に耐久性に優れた特性を持っており、光沢は中庸ですが美しい仕上がりを見せるため、高級家具の材料として使われる。耐久性が高いのでフローリングやボートの材料としても利用されます。幾分赤や紫色を帯びた暗褐色がたくさんあるが盛りだくさんの色のものがみられる。樹高が30m、胸高直径が1mほどの木でまっすぐに成長するため、木材として利用しやすい樹種だといえます。このパオロサという名目は幅広い樹種に使用される事があるため、樹種の特徴も盛りだくさんのものがあり、一言では言い表しづらく、混乱の原因にもなっています。木材としての特徴としてはチークと同様に非常に耐久性に優れた特性を持っており、光沢は中庸ですが美しい仕上がりを見せる。加工は容易ですが乾燥時に劣化するという特徴があり、乾燥後は狂いも生じる事もあるよう。

次女の仕業

我が家のルール。自分が使ったお皿は自分で片付ける。食洗機に入れられるものは入れて、入らないものは洗う。箸置きを、洗いわすれることが多いので、先日も注意したんだけど…ご丁寧に今日は、卵の殻が流し台に残っていて、まるで箸置きのクマがスヤスヤと気持ち良さそうに眠っているようだった…

(続きを読む)




チューリップコーヒーテーブルマーブルとは。エーロ・サーリネンの作品。アルミダイキャスト製の脚をもつテーブル。ミッドセンチュリーの真骨頂ともいえる優美なデザインで、世界中で愛されるデザイン家具。

ぼちぼち、別の勉強もしないとな!最後は定番のhttp://xn--1ctwo.xn--cckd6h3fsb6976au8obm6g2dta.com/


PR

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)
Copyright (C) コーディネート. All Rights Reserved.